視力ガタ落ちを覚悟せよ
SEやプログラマーなど、SI業界で働く人間は、一日中パソコンの画面を見っぱなし。
という日も少なくないと思います。
ズッと同じ場所を見ていると、目の焦点を合わせる機能が凝り固まってしまって、遠くを見た時にピントを上手く合わせることができなくなってしまいます。
これが「視力が下がる、目が悪くなった」という状態になるのだそうです。
休憩時間に目の体操
私も最初は両目で1.5くらいありましたから、視力が下がってしまうのが嫌だったのです。
なので、休憩時間には、見通しの良い窓から外を眺めて、視力回復に効果があると聞いた「近いところと遠いところを交互に見るという目の体操」を行っていました。
ですが、仕事が忙しくなってくると、それをやっている余裕もなくなっており、結局、私の視力は最終的に両目1.5から0.5を下回るところまで下がってしまいました。
免許の更新ができない
「ここまで悪くなったか」
と実感したのが、普通自動車免許の更新の時で、何と視力検査でひっかかってしまって免許の更新ができなかったのです。
確か自動車免許の場合は両目で0.7以上ないと、裸眼で車を運転することはできないのですが、私の場合、両目が0.5くらいで、眼鏡がないと運転できないところまで視力が下がってしまっていました。
その日は確か、有給で会社を休んで免許の更新をしに行ったものですから、その日できないと、また仕事を休むことになってしまい大変なことになります。
ですから、すぐに近くのメガネ屋さんに駆け込んで、人生初めてのマイ眼鏡を作ってもらって、何とかその日ギリギリで自動車免許を更新したのです。
今でも日常生活ではメガネなしでそれほど不便はない状態ですが、運転する時はメガネがないと、運転標識がほとんど見えなくて危ないですね。
顔にシビレ
視力が下がるところまでは良かったのですが、その後も激務を続けているうちに、顔というかコメカミの部分にシビレを感じるようになってしまいました。
シビレた部分を刺激すると目のあたりに響いていたので、おそらくは目の疲労が原因だったと思います。
大したシビレではなかったので、放置してそのまま仕事を続けましたが、結局は退職が近かったので、激務が終わって数ヶ月経過したら、いつの間にかシビレも治っていました。
私の場合、たまたま退職のタイミングが良かったので、大きなシビレにはつながらず良かったですが、あのまま続けていただどうなっていたでしょうか?少しゾッとする時があります。
SI業界で働いている皆様は、くれぐれも体調にだけはお気をつけください。
視力回復に私が試してみた方法
マジカルアイ
視力の落ち込みが気になってた時に、コンビニの書籍コーナーに置いてあったのを発見して、衝動買いしてしまった本です。
どういう本かというと、いわゆる昔に一時期流行ったことのある「3D本」です。
一見、ページを開いてみると、幾何学的な模様が書かれているだけなのですが、
- 焦点をぼやかしたり
- どこかに上手く合わせると
隠されている絵が浮かんでくるというものですね。
おそらくですが、絵を浮かび上がらせようと、焦点を試行錯誤する過程に、
- 目の周りの筋肉をリラックスさせたり
- 目をほぐしたり
というような効果があるのだと思います。
近眼だけでなく、老眼にも良いそうなので、気になる方は試してみてください!
私の場合は、毎日寝る前の日課にしていたのですが、やり続けていくうちに、3Dを浮かび上がらせるのが簡単になり過ぎてしまい、そのうち飽きて忘れさられました。
100均で購入した穴の空いてるサングラス
当時は藁にもすがりたい気持ちがあったのでしょうか、こんな面白いアイテムにまで手を出してしまいました。
ですが、実はこのサングラスをかけると、近眼の方は遠くまで見えるようになるんですよ。
それは事実です。
小学校や中学校の時に、「指を曲げて1ミリくらいの穴を作って、そこを通して遠くを見るとよく見えた」
というようなことが流行ったことがありませんか?
このサングラスは、それと同じような効果があります。
ですが、サングラスを装着した状態を長い時間続けたところで、外した時にその効力が表れるようになるのか?
それについては不明です。
また、家の中とは言え、このサングラスを付けて長い時間過ごすのはとても難しいのです。
ひとり暮らしなら誰にも見られませんが、家族や同居人がいる場合は、とても変な人に見られてしまいます笑
なので、私としては長続きしませんでした。
レーシック
2000年を過ぎてから一時期、レーシックという視力回復手術が流行ったことがあります。
副作用や失敗例などが各メディアで取り上げられるようにもなり、その後あんまり聞かなくはなってしまいましたね。
私はレーシックブームが起こった時に、やはり自分も試してみようか?
と検討したことがあります。
ですが、結局は、
- 日常生活で困るほど視力が悪くなかったこと(メガネは運転中のみ)
- レーシック手術が単に怖かった
という理由で結局は検討しただけで行いませんでした。
その後、レーシックが下火になったことを考えると受けなくて良かったとは思います。
SEのキャリアを活かして転職
SI業界に見切りをつけたSEが続々と転職している業界はこちら!
異業種転職なら社内SEでチャンスをつかもう!
社内SEから異業種を目指す堅実な戦略とは?
すぐに辞めたい、もう辞めてしまった方は派遣から!
IT・WEB系の派遣は高時給で、すぐに働けるのがメリット