楽天、ヤフー、サイバーなど大手IT企業
今回は、SI業界から同じIT企業に転職をした友人のケースを紹介したいと思います。
私の大学時代の友人と会社同期の2人なのですが、彼らは会社は違いますが境遇としては同じで、どちらもITゼネコンの下請け企業に勤めていました。
その彼らが転職が決まったというので話を聞いてみると、それぞれ「楽天」「ヤフー」といった超有名企業だというのです。
「えっそんなところに入れるの?」
と私はかなり驚いたのですが、話を聞いてみると、意外とあっさり転職できてしまったようなのでした。
「その2人が優秀だったんじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、友達だから言えますが、私とさほど変わらないものすごく平均的なポテンシャルの2人であることに間違いないです。
だから私は非常に驚いたのです。
ですから、タイミングや条件さえ合えば、同じIT企業の中でも成功と思える転職ができるのではないかと思います。
ヤフーの話
楽天の方からは詳しく話を聞けてないのですが、ヤフーの友人からは話が聞けたので紹介したいと思います。
まず、給料は年棒制で金額を聞きましたが、決して高い数字ではありませんでした。
確か30歳前後で500万円は超えていなかったと思います。
そして仕事内容ですが、ヤフーの持っている事業のうちの一つのシステム開発や保守だったと思います。
ヤフーと言うと、ポータルサイト運営や検索、オークションなどが代表的ですが、そういった花形っぽい仕事はさすがにすぐにはさせてもらえないみたいでしたね。
IT業界専門の転職サイト
IT業界の転職の窓口となっていて、
大手企業とも連携が取れているのは「ワークポート」です。
その友人たちも利用したと言っていました。
ホームページを見ると、
- 楽天
- サイバーエージェント
- DeNA
- GREE
- ヤフー
- カプコン
- ドワンゴ
- ネットイヤーグループ
- GMO
- 芸者東京エンターテインメント
などの有名企業が目白押しですね。
求人件数は毎日更新されているみたいなので、募集が締切りになる前にぜひチェックしてみてください!
ワークポートについては、
で詳しく紹介しています!
SEのキャリアを活かして転職
SI業界に見切りをつけたSEが続々と転職している業界はこちら!
異業種転職なら社内SEでチャンスをつかもう!
社内SEから異業種を目指す堅実な戦略とは?
すぐに辞めたい、もう辞めてしまった方は派遣から!
IT・WEB系の派遣は高時給で、すぐに働けるのがメリット